トレポン(PTW)専門ショップ -MOVE- 錦糸町 SYSTEMA Professional Training Weapon Custom Shop 



トレポンとは?

SYSTEMA製 Professional Training Weapon(通称:トレポン)とはM16/MP5を使用した、米国の軍及び、警察でのCQBトレーニングで使用する事を前提として開発された、訓練用機器です。訓練時の違和感を最小限にすべく、外形寸法、重量バランス、操作方法が限りなく実銃と同一になるよう製作され、 当然、実銃用のアクセサリーパーツの殆どが無加工(一部要加工パーツ有)で取り付る事が可能です。開発コンセプトから従来のトイガンとは一線を画した製品となっております。

主な特徴 <発射機構>

発射機構は、電動ガンとしては世界初のCPU搭載電子基板による電子制御で、トリガーレスポンス、特にセミオートのキレの良さは従来の電動ガンと比較して、一線を画す性能になっています。また実銃同様、マガジンの残弾がなくなるとボルト・ストップ機能が作動し、トリガーがフリーになります。


主な特徴 <外装>

トレポンの外観の特徴として、すべての寸法が、ほぼ実銃と同様のリアルサイズで製作されています。グリップは実銃同様の薄型サイズで、内部にはSYSTEMA独自設計のモーターを搭載しています。銃を扱う際、人間の手が一番触れる部分だからこそ、こだわりたい部分です。また、ガラス繊維入りの樹脂系素材を使用し、ブラスト処理の高級感あふれる仕上がりとなっております。



アウターバレル、フロントサイトポスト、ハイダー等はスチール製で、実銃並みの質感をリアルに再現。


ガスチューブもリアルに再現。デルタリングアッセンブリー、バレルナット、アッパーのフロント部分も、インチサイズにてネジが切ってあるので、アッパーレシーバーに直接取付けるタイプのフリーフロートレールハンドガードも、無加工にて取り付けが可能です。


リアルサイズのロアレーシーバーなので、実物マガジン等もトレポン用に加工して使用することができます。

MOVEでトレポンを買うメリット

当店では、完成品の販売はもちろん、フレームの各種刻印、実物パーツ、カスタム・パーツの組み込み等、他店ではできない、細かなカスタムの御相談も承ります。また当店はSYSTEMA社から正規協力店の認定を受けておりますので、ご購入後のメンテナンス、もしもの時の修理や純正部品のご注文、バージョンアップ等も対応させていただきますので、安心してご購入いただけます。

マガジンについて

Training Weaponの純正マガジンは、通常慣らしが必要になります。慣らしを行わないで、いきなりBB弾をフルロードすると、内部のバネがヘタリやすくなります。また、内部のオイルがBB弾に付着して、弾道が不安定になったり、給弾が不安定になったりと、本来のTraining Weaponの性能が発揮できなくなってしまいます。そして、最悪故障に直結することも。

そこで当店では全て、慣らしが完了済みのマガジンを販売しています。

慣らしのあるなしで、Training Weaponの性能が大きく変わると言っても過言ではありません。1丁1丁の絶対的性能の安定の為に、マガジンの慣らしは重要になりますので、当店で販売するマガジン、Training Weaponに付属するマガジンも全て慣らしを完了した状態でお渡しするようにしています。ですので、予備マガジンのご購入時も当店でお求めの場合は、慣らしの手間は必要ありませんので、安心してご使用いただけます。

SYSTEMA純正品以外にも、何社からかTraining Weapon用のマガジンが発売されていますが、弾上がりが悪かったり、給弾不良が起こる可能性が、純正マガジンより大幅に上がります。もし使用して、様子がおかしいと思ったら、すぐに使用をやめてください。だましだまし使用していると、Training Weaponの故障、破損につながります。ご注意ください。

BB弾について

たかがBB弾、されどBB弾。

トレポントラブルでお持ち込まれる原因は、弾が原因のトラブルが多かったりします。そして、その弾の違いでトレポンの性能は大きく変わってきます。
ですので、まずはこの4つはおさえておきましょう。

1.相性のいい弾を必ず使用する事。

相性のいい弾を使う事。これがトレポンの性能を100%引き出す為の第一歩です。他社の弾が悪いわけではありません。「東京マルイ製バイオBB弾」が、今のところトレポンには一番相性がいいBB弾です。ここぞという時に当たるか当たらないかは、ホントBB弾次第な部分が多いので、まずは相性のいいBB弾を選んでください。

2.温度、湿度管理はしっかりする事。

直射日光が当たる場所に置くのは厳禁。特に暑い季節がそうですが、バイオBB弾は材質上、熱と湿気で変形したり膨張したりします。その変形と膨張のおかげで、撃つとき弾がつまったり、マガジンから給弾されなかったりするわけです。最悪故障につながり、痛い修理代金が...って事もあります。

暑い季節、特に多いトラブルです。炎天下の中長時間放置もしくは、直射日光で熱くなってしまったBB弾は、もう使用できなくなったと思ってください。炎天下の中放置したお弁当が原因で、食中毒になるのと同じですね。 未開封のBB弾でも、炎天下に置いておくとダメになってしまいます。

家からフィールドへの持ち込みは、クーラーバックに入れて持ち運ぶのがベストです。暑いので、冷たい飲み物と一緒にBB弾もという感じですね。これだけでも、だいぶトラブル回避できるかと思います。

3.新鮮な弾を使用する事。開封した弾はなるべくその日に使いきる事。

午前中はよく当たったのに、午後になってなんか当たらない...ってことありませんか?これは気温の高さによって弾の鮮度が落ちてしまったのが原因です。新鮮な弾を使い切るという意味でも、小袋に入った弾をお求めになる事をオススメします。 BB弾が余ってしまって捨てるのがもったいないというときは、トレポン以外のウエポンで使用することをオススメいたします。

4.弾のローディングは必ず純正のローダーを使用する事。

BBローダーや電動のローダーも出ていますが。アレで弾を補充すると、万が一変形してしまった弾がでてしまった場合、そういう弾も気づかずに補充されてしまいます。しかし純正のローダーで補充すると、変形した弾や異常な弾を補充しようしたら、スムーズに弾が入っていかなくなります。そのおかげで、弾の品質トラブルをほぼ予防できるんですね。あと、電動のローダーを使用すると、補充する弾の数以上に弾を補充しようとしてしまうので、マガジンのスプリングをいためる事もあります。そうならない為にも、純正のローダーで弾を補充することをオススメします。ローダーに比べて補充が面倒と思うかもしれませんが、慣れてしまえば、ラクかつ早く補充できると思います。安定の性能を維持する為にも、ぜひオススメします。



アクセス

〒130-0014
東京都墨田区亀沢4-15-11
TEL:03-6751-8678

<営業時間>
火~土:13:00~21:00
日曜日:13:00~20:00
定休日:月曜日(祝日は営業)

イベント
12/4(日)
PEACE COMBAT GAMES VOL.18に出店します


Google MAP

↑ PAGE TOP